GW一斉オンエアディのお誘い

来る2009年5月3日から4日にかけて、ライセンスフリーラジオの移動運用イベント
「GW一斉オンエアディ」が開催されます。

  • GW一斉オンエアディ実施要綱
  • 日時
    • 2009年5月3日(祝)21:00〜2009年5月4日(祝)15:00
  • 周波数
    • 市民ラジオ
    • 特小・単信レジャー(9ch)+半複信レジャー(9ch)タイプ
    • 特小・単信ビジネス(11ch)+半複信ビジネス(18ch)タイプ
    • その他にパーソナル無線(郡番27144)やアマチュア無線での情報交換が可能な方もいらっしゃるようです。
  • 集中呼び出しタイム
    • 市民ラジオは開催時間(21:00〜15:00)中の毎時30分、特小は開催時間(21:00〜15:00)中の毎時00分
  • DX呼び出しタイム
    • 4日3:30〜7:30の毎時30分(計5回)
  • 運用情報をアナウンスしよう!!

昔はいつ無線を運用してもたいてい誰かと交信ができる時代であったのですが、最近はイベントの時間にあわせて市民ラジオや特定小電力トランシーバーを運用するというスタイルが主流となってきています。

そこで、事前にライセンスフリーラジオの情報を扱う各WEBサイトの掲示板やメーリングリストなどへ書き込みをしておくと、アナウンスを見た人が「あ、○○○(場所)から運用する人がいるから、□□□へ行って運用してみようかな?」と考え、あなたと交信ができることを期待してどこかへ出かける....ということも少なくありません。ぜひ、ネット上での情報連絡手段もぜひ活用しましょう。

投稿する情報には

  • 運用をする場所
  • 運用する人のコールサイン(あれば)
  • 運用をする周波数(チャンネル)
  • 運用をする時間など

を記述しておくと良いでしょう。

イベント実施中の11時00分〜11時15分までは、日本山岳協会が定められている「サイレントタイム」です。この時間帯は遭難などの緊急事態が発生したときに、緊急通信が円滑に行われる様、通常の交信を控え、受信状態とするよう定められています。取り決めはCB2chのみですが、サイレントタイム中はCB全chにおいてワッチをするようご協力をお願いします。

また、最近では特定小電力トランシーバーを携帯しての登山者もおり、連絡用として使用している方もいらっしゃると思われます。特定小電力トランシーバーにあってはサイレントタイムが定められていませんが、非常通信受信時には受信状態にはいる&必要があれば速やかな対応をお願い致します

  • 荒天時の対応について

荒天時は参加各局の判断の元、順延することが望ましいです。移動を告知される時に、「移動イベント当日が荒天の場合は一週間後の○月○日に順延します」などの文言を追記して頂ければ、交信可能エリアのCBer各局も対応がとりやすいかと思われます。

荒天時の移動はなるべく避け、祭日の移動イベントの場合は、直近の休日に、また日曜日の移動イベントの場合は次週の日曜日に順延するなどの対応をお願いします。

  • 集中呼び出しタイムとは?

「折角無線機を持って出かけてきたのに誰とも交信できない。ちゃんと電波が遠くへ飛んでいるのだろうか?」という衝動にかられることは誰にでも経験があるかもしれません。

数年前、交信することがなかなかできない市民ラジオにおいて、「あらかじめみんなが受信する時間を決めて受信をするようにしておけば交信できる可能性があがるかも?」ということで設定されたのが始まりです。

もし、受信しても全く聞こえてこなったら自分から声を出してみませんか?思わぬところからの応答があるかもしれませんよ。

  • DX呼び出しタイムとは?

GW一斉オンエアディ(毎年5月)、Summer Vacation(毎年7月)、秋の一斉オンエアディ(毎年9月)といった二日間にまたがる移動運用イベントでは、市民ラジオにおける長距離(DX)交信を目指してスケジュールQSOが行われます。

これを支援する為に、上記呼び出しタイムでも"最も重点的に呼び出しを行う時間帯"である「DX呼出タイム」が提案されています。この時間帯は混信などの影響が少ないため、長距離交信を狙うには絶好の時間帯です。スケジュールQSO&長距離交信を狙っている方はこの時間帯を活用してみては如何でしょうか?