2000年以降の移動運用イベントに関するガイドラインの呼びかけについて

下記はCITIZENet WEBページにも記載されているライセンスフリーラジオの「イベントガイドライン」です。ライセンスフリーラジオのオンシーズンとなってきましたので、改めてblogにも転載をさせていただきます。

■移動運用イベントスケジュール ガイドラインの呼びかけについて

  • 時代背景 (written by むさしのWO960)

1999年8月21日(土)、フォーラム横浜(横浜ランドマークタワー内)会議室において「CBCN Offline Meeting '99」というミーティングが開催されました。このミーティングの場において、

  1. 市民ラジオの情報が掲載され、移動運用イベントの提案してきた雑誌「ラジオの製作」誌が1999年4月に季刊誌化となってしまった。
  2. 今後は何を基準にし、いつ運用すればよいのか。
  3. 2000年以降移動運用イベントをどのようにしていくか。

という問題提議がなされ、今後の市民ラジオをより活性化していくために参加者の間でこの議題について話し合いがされました。このミーティングの場において「この場に参加した人達がガイドラインを決め呼びかけを行っていこう」という意見で一致し、「2000年以降の移動運用イベントスケジュールガイドライン」の呼びかけが行われたのが始まりです。

この呼びかけが行われた翌年の2000年、そして、それ以降の年もこのガイドラインを基本にライセンスフリーラジオの移動運用イベントが行われています(※2003年以降は祝日法の改正に伴い、秋の一斉オンエアディの日程が改定されました)。

残念ながら雑誌「ラジオの製作」誌はこの後休刊となり、しばらくの間、市民ラジオの話題を扱うメディアがなくなりました。このガイドラインの呼びかけにより、唯一、インターネット上で全国各地との情報交換が続けながらここまで5年以上の月日が過ぎました。現在では雑誌「アクションバンド電波」誌においても市民ラジオ、特小トランシーバーのコーナーがありますが、メディアに頼るだけではなく、これまでと同様、ライセンスフリーラジオを運用する人が中心となって活動されるこの状況がいつまでも続いていけばと願っています。
(※2005/10/12追記 残念ながら2005/08/19発行を最後に「アクションバンド電波」誌は休刊となり、現在はインターネット上での情報交換のみとなっています。)

私達、CITIZENetにおいても、「CBCN Offline Meeting '99」において策定、呼びかけされた「2000年以降の移動運用イベントに関するガイドライン」に賛同し、WEBページにおいて皆さまへ広くお伝えするものです。

なお、下記ガイドラインはむさしのWO960が「CBCN Offline Meeting '99」参加各局のご意見、ご協力を頂きながら当時作成したものですが、1999年に「2000年以降の移動運用イベントに関するガイドライン」の呼びかけが行われてから長い月日が過ぎたため現状にあわないところも一部あります。よって、当時の基本概念などを引き継いだまま、現状にあわなくなってしまった語句などは一部手直ししております。予めご承知おきください。

■2000年以降の移動運用イベントに関するガイドラインの呼びかけについて

1999年8月21日(土)、フォーラム横浜(横浜ランドマークタワー内)会議室において「CBCN Offline Meeting '99」というミーティングが開催されました。このミーティングの場において、

  • 市民ラジオの情報が掲載され、移動運用イベントの提案してきた雑誌「ラジオの製作」誌が1999年4月に季刊誌化となってしまった。
  • 今後は何を基準にし、いつ運用すればよいのか。
  • 2000年以降移動運用イベントをどのようにしていくか。

ということが話し合われました。

今後、市民ラジオをより活性化していくために、参加者の間でこの議題について活発な討論が行われ、

  • このミーティングの場に参加した人達がガイドラインを決めて呼びかけていこう。

ということで意見が一致し、下記のガイドラインを作成しました。よろしければ下記の案にご賛同頂き、共通理解がなされれれば、2000年以降の活動も実りあるものにしていくことができるのではと考えております。

  • 春分の日09:00〜同日15:00 「春の一斉オンエアディ」
  • 憲法記念日21:00〜翌日15:00 「GW一斉オンエアディ」
  • 7月最終日曜日の前日21:00〜7月最終日曜日15:00 「Summer Vacation」
  • 敬老の日の前日21:00〜敬老の日15:00 「秋の一斉オンエアディ」
  • 文化の日09:00〜同日15:00 「各地一斉オンエアディ」
  • 晦日21:00〜元日15:00 「年末年始一斉オンエアディ」

※このガイドラインの呼びかけが行われた後の2003年、祝日法の改正に伴い、秋の一斉オンエアディの日程が改定されて上記の通りとなっています。

  • 荒天時の対応について

荒天時は参加各局の判断の元、順延することが望ましいです。移動を告知される時に、「移動イベント当日が荒天の場合は一週間後の○月○日に順延します」などの文言を追記して頂ければ、交信可能エリアの各局も対応がとりやすいかと思われます。荒天時の移動はなるべく避け、祭日の移動イベントの場合は、直近の休日に、また日曜日の移動イベントの場合は次週の日曜日に順延するなどの対応をお願いします。

  • ガイドラインは今まで行われた移動運用イベントの日程に沿って決め、各局の負担の無いよう、大体2ヶ月に一回の割合で設定されています。また、アマチュア無線において行われるJARL主催のコンテストやイベントなどとなるべく競合しないようになっております。
  • ガイドラインによって各地域で行われる移動運用イベントを制限するものではなく、この日程以外にも各地域においてイベントが開催されたり、一人一人が積極的に運用することが望ましいです。しかしながら、皆で都合を合わせて移動運用をした方が交信確率は高まります。そのような理由から、上記のスケジュールをお薦めします。これらの日は、各地域において多くの人が運用しますので、交信ができる可能性が高いと思います。
  • ガイドラインに記載されている日に必ず運用をしなければならないということではありません。荒天時においては移動運用イベント参加者本人の判断により中止をするなり、計画を変更する等の対処をお願いします。
  • 毎年上記のような呼びかけが無くても、上記のガイドラインに沿って、積極的に運用して頂ければと思います。

なお、このガイドラインは「CBCN Offline Meeting'99」の参加者全員からの提案です(クラブや団体とは一切関係ありません)。内容を変更しない限り、ご賛同していただける方々が自由に転載・公開することが可能です。